2016年8月8日月曜日

chrome拡張でコードを段組み表示



  • ソースコードの入手
    • GitHub repo から "Clone or Download" -> "Download ZIP"
    • zipファイルを展開する
  • 拡張機能のインストール
    • chrome://extensions/を開き、"デベロッパー・モード"を有効にする
    • "パッケージ化されていない拡張機能を読み込む"で、展開した場所を指定
    • "有効にする"にチェック
    • "デベロッパー・モード"のチェックを外す
  • 既知の問題
    • アプリ・ストアを介さない拡張のインストールで、
      ブラウザ起動時にセキュリティの警告が出る (chrome)
    • コードと歌詞が別の段に分離してしまう
  • TODO(余力があれば
    • FireFox拡張 ... 拡張の規格は対応しているが、署名の必要がある。(要・登録審査)
    • Microsoft Edge 拡張 ... 最新版(2016/08/03)のアップデートでブラウザ側は対応
      ストア外からの拡張のインストールは設定を弄る必要あり。

2016年8月3日水曜日

ChordWiki を段組表示するブックマークレット






コード

ChordWiki columns 2

ChrodWiki columns 3

動機

  • 自動スクロールの指定が難しい (初見の曲等でテンポが分からない等)
  • 手動スクロール時にロストしやすい
  • ブラウザを2窓立ち上げて表示するのは手間

解決方法

  • デッドスペースを活用し、段組み表示する。

導入方法

利用方法

  1. Chord Wiki のページを開く
  2. ブックマークレットを呼び出す
  3. 縦幅がスクロールする場合、フォントを少し小さくする等で調整
    (Ctrl + マウスホィール等)

既知の不具合

  • 曲によっては、段組みの最下段で、コードと歌詞が別の段に表示される。
    => フォントサイズ調整で調整可能

コードの詳細

  • document.getElementsByClassName("main")[0]
    ChordWikiでの歌詞・コードが書かれた親要素を所得。
    他サイトへの対応は、後述。
  • .style.coumns = 2
    スタイルシートで段組みを設定します
    数値は、段組の数を指定します。Google Chrome でのみ動作確認。

他サイトへの対応 (2016/08/03現在)

  • ChordWiki
    • document.getElementsByClassName("main")[0]
  • ChordSketch
    • document.getElementsByClassName("song_body")[0]
  • gakki me
    • document.getElementById("code_area")
  • ufret
    • document.getElementById("blyodnijb")

複数サイト対応版